Areyou 作成プロローグ

2014年10月12日 21:02

私はだいぶ前から漠然とホームページを作ってみたいなぁと思っていた。
けれどなかなか最初の一歩を踏み出せずにいた。

そんなとき以前お笑いのチャット部屋で一緒だった彼、鮎的ニックネーム『一撃』が背中を押してくれたおかげで今こうして動き出そうとしている。

最初は全て『一撃』まかせだった私だが、それではあまりに無責任になってしまうと思い直してやはり自分でホームページの作り方を調べてやってみようとガンバルことにした。

PCに疎い私がそう簡単に出来る筈もなくタイトルすら決まらずにいた。
そこで助けてくれたのが私の真夜中の親友『中性王子』である。

通常使っている普通のHNだとつまらないのでここでは全て私の友人たちを鮎的ニックネームで呼ぶことに決めた。

私のHPのタイトルはどんなのにしようかなぁ・・と『中性王子』に相談すると私の仕事が音楽関係だと知っている彼は次から次へとタイトルを出し続けてくれた。

「スタッカートはいて出かけましょ」

「フェルマータ サルマータ」  

「デクレッシェンド それ俺にクレッシェンド」etc...

そのあまりのヘンテコなタイトルに私はずっと爆笑しながら心の中で「んなアホなっ!」とツッコミを入れていた。

上記の他にも立て続けにいつもの彼のお笑いのボケのようにダジャレが出るわ出るわ・・私はついに耐え切れなくなり

「そんなのタイトルにつけれるかよっ!」と笑いながら怒ったのであった。
それでも鮎のHNにひっかけて王子はもっと考えてくれていた。

(↓下記中性王子からのメールより抜粋)

Are you ○○? とかはどう? ○○には何か入れるか入れないか。

Are you ready? とかもいいかなー って

Are you ㌍? じゃ、なんとなく太ってるようだし、

Are you ㈱? じゃ、株取引ページだし

Are you ㍗? じゃ、あなたの頭は何ワット?で はげ対象ページみたいだし、

Are you ㊥? これだと、「どこ中?」って聞かれてるみたいだから金大中が見たとき答えに困るかも。



そんなこんなで最終的に「 Are you 」 に決めた。